美浦村社協について

社協の概要

社会福祉協議会とは

社会福祉事業法(昭和26年)の施行により発足した民間組織です。
美浦村社会福祉協議会は昭和36年4月に発足し、昭和49年4月に法人化されました。
福祉活動に使われる「会費」「共同募金配分金」以外の運営資金の多くは、行政機関(美浦村)の予算措置によるものであるため、「公私共同」「半官半民」で運営されており、民間と公的機関両面のメリットを生かした事業を展開しています。

何をする団体なのか

「美浦村における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達、及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的」(定款より)として運営しています。
このリンク先から、美浦村社会福祉協議会の「定款」、及び「現況報告書」がダウンロードできます。
具体的には、地域が抱えているさまざまな福祉問題を地域全体の問題としてとらえ、協力して解決をはかることで、心ふれあう「福祉のまちづくり」の完成を目指すことを目的に各事業を行っています。

美浦村社会福祉協議会の歴史

昭和36年4月1日 任意団体として設立
昭和49年4月22日 美浦村社会福祉協議会として法人化
美浦村木原1659 旧美浦村役場内2階
昭和51年3月26日 事務所を美浦村老人福祉センターに移転
美浦村木原150-2
昭和53年7月1日 善意銀行の創設
昭和59年11月23日 やまゆり基金開設 
昭和62年4月1日 ひとり暮らし高齢者配食サービス事業開始 
昭和63年2月1日 広報「社協だより」第1号発行 
昭和63年3月31日 小口資金貸付制度設立 
昭和63年4月21日 美浦村ボランティアの会発足 
平成1年4月1日 交通遺児奨学金の支給開始 
平成1年4月1日 ホームヘルパー派遣事業開始 
平成2年10月1日 ホープ作業所開所 
平成3年4月10日 美浦村ボランティア連絡協議会発足 
平成8年4月1日 第1期地域ケアシステム事業開始
平成12年4月1日 デイサービスセンター運営開始 
平成12年4月1日

介護保険3事業所開設

平成18年12月1日 ホームページ開設
平成19年12月1日 いきいき子育て支援金事業開始
平成20年2月21日 イメージキャラクター「みほちゃん」決定
キャッチフレーズ「いきいき美浦に 人咲く夢咲く福祉咲く」決定
平成20年4月1日 事務所をデイサービスセンターに移転
平成20年7月1日 シルバーリハビリ体操指導士養成講座開催
平成20年7月1日 福祉車両貸出サービス開始
平成21年4月1日 第2期地域ケアシステム事業開始
平成21年6月25日 傾聴ボランティア養成講座開催
平成21年11月5日 生活・介護支援サポーター養成講座開催
平成23年4月1日 ホームページ再構築
平成24年4月1日 美浦村ボランティアセンター開設
平成25年7月1日 美浦村地域福祉活動計画策定
平成26年6月1日 美浦村自立支援センターホープ開所
平成26年11月3日 イメージキャラクター「みほちゃん」着ぐるみデビュー
令和2年7月1日 美浦村自立支援センターホープ相談支援事業所開設

美浦村社会福祉協議会の組織図

現在準備中です

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。